<<「ペット可」にとどまらない需要が高まる猫物件:5>>
ペット可・ハイエンド向け設計
賃貸併用住宅のもう一つの事例として、吉田直オーナー(茨城県つくば市)が24年11月に竣工した2戸の賃貸用居室を持つ物件を紹介する。鉄骨造で1LDK、周辺の研究機関に勤める高所得層の単身者をターゲットにした。
吉田直オーナー(茨城県つくば市)

防災を意識してあえてプロパンガスを導入し防犯窓を使用したほか、ソーラーパネルを設置。耐震性能も高く、自宅避難が可能な家になっている。
1階部分に住む吉田オーナー一家は動物好きで、夫婦と二人の子どもで魚類や鳥などを飼育している。過去に猫を飼育していたことがあり、猫を受け入れられる建物を意識している。
水野オーナーら複数の猫物件オーナーが参加するLINEグループで相談しながら設備を考えた。藍代表の経営する猫カフェを訪れ、洗面所以外には店と同様にシラス壁を採用した。消臭、調湿、空気清浄の効果が期待できて人間にとっても快適な空間を作れるうえ、猫が爪を研がない材質だ。
そのほか、物件のエントランスには犬の飼育を想定した温水足洗い場などもある。
吉田オーナーは「妻が元動物看護師なので、入居者も安心してペットが飼えると思います。私たち家族も多くの動物を飼育した経験がありますから、アニマルシッターのような事業をはじめることも想定しています」と話す。
筑波山が望める部屋のほか、広いテラスを有する部屋もあり、つくばで働くハイエンド層にペットと共にゆったりと暮らす空間を提供する。

▲ソーラーパネルの発電量を確認できる
他物件との差別化を図る ペット用品専用ランドリー
三共工業(長野県松本市)
営業部 花村禎紀氏

猫飼育可の物件は少なく、特に多頭飼育の許可などで需要が確保できる。一方で、ほかの猫物件とのさらなる差別化を考えるオーナーもいるだろう。
コインランドリーへの業務用洗濯機販売を手掛ける三共工業(長野県松本市)営業部の花村禎紀氏は、ペット用品専用ランドリーの需要を語る。
「賃貸住宅での事例はありませんが、コインランドリーやペットサロン、ドッグランなどにペット用品用の洗濯機が導入されています。通常のコインランドリーでペット用品を洗うことはできないため、一定の需要が見込めます」(花村氏)
ペット用品に特化した洗濯機
ペット用ランドリーは通常の業務用洗濯機を使うほか、ペット用品専用の機械を導入することもできる。
専用機は特別養護老人ホームで使われる汚れのひどい洗濯物を処理する機械を基に作られており、通常よりも排水穴が大きい。また排水時に特殊な機構で毛をキャッチすることで配水管が詰まりにくくしている。
乳児用衣類にも使え、防ダニ効果のある洗剤を使うことで、自宅で洗濯するよりもペットに優しい仕上がりになる。
(2025年9月号掲載)
関連記事↓
【特集】猫可賃貸の需要高まる
アクセスランキング
- 【特集】資材高、施行事業者確保が難しい状況が続く
- 築110年超の長屋をゲストハウスとして再生
- 新聞販売所をシェアハウスにリノベし投資利回り33%
- Regeneration ~建物再生物語~:歴史と文化を伝える私設図書館
- Regeneration ~建物再生物語~:わかめ加工場が大人の宿に
- 【特集】次世代に資産をつなぐ 生前贈与の正しい活用法:①生前贈与の基本
- 注目の新築 プロジェクト:デザイン性と収納力で差別化
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第九弾①
- 注目の新築プロジェクト:植栽付きバルコニーとドッグラン
- Regeneration ~建物再生物語~:築90年の日本家屋
- 【PR・特集】相続で 困ったときに頼りになる 専⾨家・サービス①
- Regeneration ~建物再生物語~:既存不適格建築物を店舗併用住宅に再生
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第六弾:①
- Regeneration ~建物再生物語~:築古アパートをシェアハウスに改修
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設
- 大家さんとは? 不動産の大家さんになるには
- ランドセット(売り建て住宅)とは メリットデメリット