家主と職人をつなぐサービス
「職人ダイレクト」で工事費用を3割以上削減
工事費が高騰する中で、そのコストダウンを可能にするのがキタムラコーポレーション(さいたま市)が提供する「職人ダイレクト」です。今回は、実際に同社のマッチングサービスを利用してコストダウンを実現した山崎由梨オーナー(仮名)に話を聞きました。


─職人ダイレクトを利用するに至った経緯を教えてください。
山崎氏 所有している物件が築20~30年程度のものが多いので、原状回復や修繕が発生するたびに管理会社に一括して依頼していました。しかし、職人に直接依頼したほうが工事の質を求めやすく価格も抑えられるのではないかと考えました。また遠方の所有物件の工事は地場の職人にお願いしたかったのです。そこでインターネットでいろいろ検索した結果、職人ダイレクトにたどり着きました。
─どのくらいのコストダウンになりましたか。
山崎氏 クロスの貼り替えを依頼したのですが、管理会社経由で依頼したときと比べて3~4割程度安くなりました。手数料や紹介料などもかからないので、依頼後に金額が変わるということもありません。
─依頼する職人はどのように選びましたか。
山崎氏 口コミはすごく参考になりました。また職人ダイレクトでは金額が明記されているので、その点でも選びやすいです。そもそも職人を検索する際に、入力する項目が必要最低限に絞られていることも使いやすく感じました。
─職人とのコミュニケーションはスムーズでしたか。
山崎氏 とてもスムーズでした。自分で職人を探して依頼したこともあるのですが、職人によってメールだったり電話だったりとやりとりするツールがバラバラなので手間がかかっていたんです。職人ダイレクトならすべてチャットでやりとりできます。しかも履歴が残るので次回の依頼時に要望を伝えやすい点もとても便利です。
─アンケートでは利用者の8割以上が非常に満足したと答えています。
山崎氏 今後は、職人だけでなく司法書士や税理士といった専門職など、つながる職人の幅が広がると聞いています。さらに満足度が上がるサービスになると期待しています。

家主の自分がほしかったサービスをつくりました
キタムラコーポレーション
北村政義社長

会社員時代に不動産投資をスタートしました。その後はより知識を深めつつ経験を積むために賃貸管理を手がける不動産会社に入社。家主側、管理会社側のどちらも経験したことで、家主と職人を直接つなぐ職人ダイレクトが生まれました。今後は、家主、職人、さらに管理会社それぞれがさらに利益を得られるようにサービスを拡充させていく予定です。
【お問い合わせ】
有限会社キタムラコーポレーション
埼玉県さいたま市大宮区浅間町1-133
代表TEL.050-5577-7888
職人ダイレクト専用 TEL.050-5577-6704