<<業界トレンド最前線! Topics|イベント>>
不動産オーナー経営学院REIBSが卒業式
来期の東京校会場は東京ミッドタウン八重洲
不動産経営・投資スクールの一般社団法人不動産オーナー経営学院 REIBS(リーブス:名古屋市)は、「東京校15期卒業式」を「浅草文化観光センター」で開催した。同スクールの東京校・名古屋校から47人の卒業生が集まり、北海道から駆け付けた受講生もいた。
5月15日に行われた式では、卒業生一人一人に対し、理事長で学長の横山篤司氏から卒業証書が授与され、記念撮影が行われた。また卒業制作の優秀作品の発表もあり、最優秀賞を受賞したチームには賞品としてインドネシア・バリ島旅行が贈呈される一幕もあった。

卒業生へねぎらいの言葉を送る横山学長
卒業生代表として登壇した石原健司氏は、前回の賃貸経営学科に続き、今回は資産運用学科を受講。「実家の相続と重なり、学んだ知識を生かすことができた」と話した。また「学びを通じて実際にオーナーにもなった。誰でも学べばオーナーになれる」と、受講の意義を語った。
さらに、横山学長からは次の第16期プログラムへの案内もあった。不動産オーナーやその後継者のために、多様な背景を持つ人々が「共に学び、共に成長する」姿勢でスクールを運営している。これまで約1200名受講生がいたが、約半数がプロの事業者や士業、コンサルタントだという。
なお第16期は東京校・名古屋校共に7月より順次開講。東京校会場は、「東京ミッドタウン八重洲」に変更される。今後はオンラインで受講できるWEB校や、財務顧問を引き受けるサービスを予定している。
(2025年 8月号掲載)
アクセスランキング
- 築110年超の長屋をゲストハウスとして再生
- 新聞販売所をシェアハウスにリノベし投資利回り33%
- Regeneration ~建物再生物語~:歴史と文化を伝える私設図書館
- Regeneration ~建物再生物語~:わかめ加工場が大人の宿に
- 【特集】次世代に資産をつなぐ 生前贈与の正しい活用法:①生前贈与の基本
- 注目の新築 プロジェクト:デザイン性と収納力で差別化
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第九弾①
- 注目の新築プロジェクト:植栽付きバルコニーとドッグラン
- Regeneration ~建物再生物語~:築90年の日本家屋
- 【PR・特集】相続で 困ったときに頼りになる 専⾨家・サービス①
- Regeneration ~建物再生物語~:既存不適格建築物を店舗併用住宅に再生
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第六弾:①
- Regeneration ~建物再生物語~:築古アパートをシェアハウスに改修
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設
- 大家さんとは? 不動産の大家さんになるには
- ランドセット(売り建て住宅)とは メリットデメリット