ベトナム・ダナンの不動産事情
物価が日本の3分の1
ベトナム中部に位置するダナンは人口100万人超の大都市でありながら、ビーチリゾートでもある人気の観光地です。
「東南アジアのハワイ」の異名を持つダナンには長大な白砂のビーチがあります。また近隣には世界遺産の街ホイアン、フエの王宮など歴史的な見どころも多いです。

成田空港からダナンへの直行便が運航していることもあり、日本人にとっては身近な海外滞在先として人気が上昇しています。
円安の影響で海外旅行をしにくくなった昨今ですが、それでもダナンの物価は日本の3分の1程度という安さです。食べ物も日本人の口に合うということで、長期滞在者にも人気があります。
3エリアで高級区分販売中
ダナンでは主に三つのエリアで、ベトナム人にも外国人にも人気の高級コンドミニアムが多数販売されています。
①ビーチエリア
ダナンを代表するミーケビーチ周辺で、リゾートホテルや海鮮料理のレストランが林立する地域を中心に、コンドミニアムの建設が進んでいます。中でもアメリカ・ニューヨークの日本料理レストラン「NOBU(ノブ)」のブランドを導入した、2027年完成予定の「ノブレジデンス」が圧倒的な人気で、オーシャンビュー住戸を中心に多くの日本人が購入しています。

「東南アジアのハワイ」と呼ばれるミーケビーチ。高級コンドミニアムが販売中
②ハン川エリア
ミーケビーチから1㎞ほどのハン川沿いの地域では、昇り竜のデザインで有名な「ドラゴンブリッジ」を望むことができるコンドミニアムがいくつか建設されています。すでに完成済みの「フィルモア」などが代表的な人気物件です。
③市街地エリア
観光スポットでもある「ハン市場」や、ダナン国際空港のある昔から栄えているエリアです。地元のベトナム人に人気があります。
これらのエリアで販売中のコンドミニアムの価格は、ビーチに近いほど高い傾向があります。最高級とされるノブレジデンスの場合、正式な価格は25年7月時点では発表前ですが、目安価格としてオーシャンビューの1ベッドルームの住戸が4000万円台後半、シティービューのスタジオタイプの住戸が3000万円台前半です。
ベトナムでは原則として外国人は土地を所有することができませんが、コンドミニアムの区分所有権は条件付きで認められます。また中古で販売する際には、ベトナム人にも外国人にも売却が可能です。
アジア太平洋大家の会
代表 鈴木 学

[PROFILE] 海外不動産に精通し、6カ国語を操るアナリスト。国際不動産エージェントの取締役としても多数のセミナーを主催する。自身も6カ国で物件を所有し、投資・経営を行うグローバル家主。
(2025年 11月号掲載)






