最⼩規模では家賃保証100%が約3割
全国賃貸住宅新聞が全国の賃貸仲介事業者を対象に毎年アンケートを実施し、作成している「賃貸仲介件数ランキング」。今回は、2022年に賃貸仲介事業者が行った仲介のうち、家賃債務保証契約の割合がどのくらいだったのかを振り返る。
90%以上利用が全体の6割
家賃債務保証会社が、借主の連帯保証人に近い役割を果たす制度である家賃債務保証(以下、家賃保証)制度。
全国の賃貸仲介事業者に、22年に行った賃貸住宅の仲介のうち家賃保証契約を結んだ割合を尋ねたところ、90%以上100%未満が38・4%で最多だった。次いで多かったのは100%で23・2%。家賃保証契約を結んだ割合が90%以上だった会社が全体の61・6%を占めた。
規模別では割合に差
仲介件数の規模別で見てみると、最大規模である1万件以上では90%以上100%未満と80%以上90%未満が33・3%で同率となった。100%は8・3%にとどまり、90%以上と回答した会社は41・6%だった。
最小規模の200件以上400件未満では90%以上100%未満が39・1%で最多、次いで100%が29・7%となり、90%以上と答えた会社が7割近くあることがわかった。特徴的なのが、50%未満が4・7%あったことである。
少子高齢化や核家族化が進む中、新型コロナウイルス禍を経験したことで、家賃の滞納リスクを減らすために家賃保証契約のニーズは高まっている。外国人専門の家賃保証会社なども登場しており、今後ますます導入するケースが増えると思われる。
「賃貸仲介・入居者動向データブック2024」では、ほかの規模区分の結果もすべて掲載。さらに、賃貸仲介件数ランキングや仲介手数料、繁忙期の集客・成約データといった、賃貸仲介の現場に即したオリジナルデータを紹介している。
賃貸仲介・入居者動向データブック2024
好評発売中
全国賃貸住宅新聞社の調査による「賃貸仲介件数ランキング」と「入居者に人気の設備ランキング」をすべて掲載。賃貸住宅マーケットの今がわかる一冊です。購入は全国賃貸住宅新聞社のウェブページからお申し込みください。
定価:1万5000円(税込み)
発行:全国賃貸住宅新聞社
購入のお申し込みはこちらから
(2024年9月号掲載)
アクセスランキング
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 地主とは? 地主や大地主の歴史
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設