- HOME
- 賃貸経営
- 入居者との関係づくり
- 【特集】入居者の満足度を上げる 家主のアイデア集:②プレゼント2
プレゼント
荷ほどきの苦労を想定して日用品を贈る
大阪府や奈良県などに40戸を所有し、家主の会「おおや倶楽部(大阪生野共同住宅組合)」を主宰する糸川康雄オーナー(大阪市)は15年ほど前から、入居初日に日用品をプレゼントしている。
糸川康雄オーナー(72)(大阪市)
日頃から入居者目線を意識した賃貸経営を行っている糸川オーナー。プレゼントを思い立ったのは、段ボールが片付いていない引っ越し後の部屋を見たのがきっかけだった。「入居初日は荷ほどきも大変。食事の準備もままならないだろう」と感じたのである。
中身がすぐにわかるように透明な袋を用意し、その中に即席麺やインスタントコーヒー、お菓子のほか、シャンプーやリンス、歯ブラシと歯磨き粉、台所用や洗濯用の洗剤、トイレットペーパーなどをそろえる。品物の選定には女性の視点も参考にしており、糸川オーナーは「品ぞろえはまだまだ充実させることができると思います」と語る。
入居者から直接感想を聞くことはほとんどないが「退去が少なく、長く住んでもらえているので、満足してくれているのではないでしょうか」と話す糸川オーナー。実際に10年以上住む人は珍しくなく、現在、入居率は97%を超える。
プレゼント
中元・歳暮をきっかけに直接つながる
愛知、岐阜、三重の3県に5棟50戸を所有する平松シゲオオーナー(名古屋市)は、入居者に中元・歳暮を贈っている。
平松シゲオオーナー(56)(名古屋市)
先輩家主を見習って2021年から始めた。入居者が気軽に受け取ることができるように、品物は手頃な価格のもので、いわゆる「消え物」を選ぶようにしている。例えば、歳暮ではイタリアのクリスマス用お菓子のパネットーネ、中元にはルイボスティーなどだ。これらを入居者宅に直接届ける。不在であればドアハンドルに掛けておく。「入居者に喜んでもらえるので、私もうれしいです」(平松オーナー)
品物を包む袋には、平松オーナーの名刺を同封している。これにより、入居者と連絡先を交換できることもある。平松オーナーは「中元・歳暮をきっかけに、入居者と直接つながり、困り事をいち早く知ることができます。大きなメリットです」と語る。
物件の管理は不動産会社に委託しているが、平松オーナーは建設会社の社長でもあるため、ある程度の設備の不具合には自ら対応することが可能だ。最近は入居者と「LINE」でつながり、室内設備や共用部の不具合の連絡があれば、すぐに対処している。
プレゼント
実家で取れたコメが年金受給者から喜ばれる
神戸市に築古物件11戸を所有する寛長衛オーナー(神戸市)は、不定期だが入居者にプレゼントを手渡ししている。
賃貸経営を始めた14年からの取り組みだ。寛長オーナーは「入居者は家賃を払ってくれる大事なお客さまなので、還元の意味で始めました」と語る。
寛長衛オーナー(74)(神戸市)
当初は、農業を営む実家で取れたコメ5kgやタマネギに、インスタントのみそ汁などをセットにしていた。入居者の中には年金や生活保護の受給者もいて、喜ばれている。近年はそれほどの量ではないが、今後もなるべく年に2回は渡していきたいという。そのほか、東京や福岡などで開催された「賃貸住宅フェア」に行った際には、現地で買ったお土産を持って入居者宅を訪問した。直接手渡しすることで「困り事はありませんか」とコミュニケーションを取るように心がけている。
「『防御が最大の攻撃』という考えで長期入居の実現を目指しています。入居者に少しでも気に入ってもらえるように、今後もプレゼントを渡すことは続けていきたいです」と語る寛長オーナー。過去には、住み心地の良さを感じた長期入居者が親族を紹介してくれて、新規入居につながった例もあった。
(2024年11月号掲載)
次の記事↓
【特集】入居者の満足度を上げる 家主のアイデア集:③プレゼント3
アクセスランキング
- 【特集】人気設備から読み解く 2025年のトレンド
- 12月5日6日に賃貸住宅フェアin大阪を開催
- Regeneration ~建物再生物語~:既存不適格建築物を店舗併用住宅に再生
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第六弾:①
- Regeneration ~建物再生物語~:築古アパートをシェアハウスに改修
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設
- 大家さんとは? 不動産の大家さんになるには