福岡|北九州市の市場に大学の新学部を設置
𠮷原勝己オーナー
20年度から進められている北九州市の旦過市場再整備事業は、2度の火災により難航していましたが、北九州市立大学は27年に開設予定の新学部「情報イノベーション学部(仮称)」を同市場に設置すると発表しました。
同市場に5階建ての校舎を建設し、1階を商店、2階から5階を教室として利用。市場の復興と、AI(人工知能)やロボット技術を活用、地域課題に取り組むデジタル人材の育成と地域の活性化を目指す取り組みです。
旦過市場は同市小倉地区で100年以上の歴史を持ち「北九州の台所」といわれてきました。今回の大学の進出により、価値を残しつつ、新たな学問の拠点が誕生することで、 火災からの復興と未来志向のまちづくりが進められることが期待されます。
商業施設と教育機関が共存し、地域の歴史と先端技術が融合する新たなプロジェクト。地域経済への効果も期待され、大学側はこの波及効果を10年間で約32億円と試算しています。同市の武内和久市長は「市場に大学をつくるのは画期的なチャレンジ。一帯をイノベーションの生まれるエリアにしたいです」と話します。
福岡県民としては、福岡らしい革新的なこの取り組みを応援していきたいです。
(2024年12月号掲載)
アクセスランキング
- Regeneration ~建物再生物語~:築90年の日本家屋
- 【PR・特集】相続で 困ったときに頼りになる 専⾨家・サービス①
- Regeneration ~建物再生物語~:既存不適格建築物を店舗併用住宅に再生
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第六弾:①
- Regeneration ~建物再生物語~:築古アパートをシェアハウスに改修
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設
- 大家さんとは? 不動産の大家さんになるには
- ランドセット(売り建て住宅)とは メリットデメリット