小型犬飼育可のドッグラン付き物件 浴室テレビや節水型シャワーヘッド採用
for u (フォーユー)県立大南(熊本市)
緒方英二オーナー(66)・みさ代オーナー(熊本市)

熊本市東区の熊本県立大学南門向かいにある「for u(フォーユー)県立大南」は、1月末に完成した。その後1カ月たたないうちに7割の入居が決まった。近くの大学を受験した学生が充実した設備に魅力を感じ、合格発表前に入居申し込みをしたからだ。
同物件は、RC造9階建てで1階の2戸のテナントを含む全29戸。敷地内には25㎡の入居者専用ドッグランがあり、小型犬は全戸で飼育可能、中型犬は要相談。ドッグランには、都会の公園をイメージしてベンチや植栽を置いた。緒方英二オーナー(熊本市)は「地域に根付き、入居者とペットが快適に暮らすことができる住空間にしたいと思い、夫婦でアイデアを出し合いました」と語る。

▲入居者専用のドッグラン

▲イチョウをモチーフにした柄の外壁
管理はコスギ不動産(熊本市)に委託。同社は物件の企画段階から関わり、家賃査定などサポートを行った。周辺エリアには単身者向け物件が多く、2人以上で入居できる物件の供給が少ない。そこで、同物件は24㎡の1K、40㎡の1LDK、64㎡の2SLDKの3タイプの間取りで構成した。
内装は、北側が妻のみさ代氏の案で白をベースに清潔感ある明るい雰囲気、南側は緒方オーナーの意見でダークカラーを生かしたシックな印象とした。リビングや洋室の床材は、住戸ごとに異なる木材を使った。

▲ホームステージングしたリビングルーム。チェリー、ウォールナット、メープルなど多様な木材を使い、住戸ごとに異なる内装に仕上げた
- ▲リビングが見渡せるカウンターキッチン
- ▲7インチのテレビと、節水型シャワーヘッドを備えた浴室
設備にもこだわった。浴室には7インチのテレビと、節水型の塩素除去シャワーヘッドを標準装備。2SLDKのユニットバスのサイズは1600㎜四方で、賃貸物件には珍しい広さだ。
外壁には、イチョウをモチーフとしたひし形の模様をあしらった。イチョウは、向かいにある熊本県立大学のシンボルでもある。「敷地内や周辺にイチョウ並木があり、地域住民に親しまれている大学と同じように地域に根付く物件にしたい」という緒方オーナーの思いが込められている。「女性ならではの感性を生かし、妻が内装や外壁などをデザインしてくれました。温かみのある建物になり、感謝しています」(緒方オーナー)
敷地内には入居者専用の月極駐車場とは別に、5台分のコインパーキングを設けており、学生の利用を見込む。熊本市内にある別の大学近くの時間貸し駐車場を視察したうえでの判断だ。「学校の近くに住む学生は、学内の駐車場を利用することができません。サークルや部活動のために車で登校した際にはコインパーキングを利用しているようです」(緒方オーナー)
- ▲エントランスのネームプレート。犬の後ろ姿や足跡をあしらった ▶ドッグランに設置したソーラーライト
入居の決め手となっているのは設備だ。犬を飼っている世帯は3世帯で、ドックランを24時間いつでも利用できる点にメリットを感じているという。また学生に好評なのはテレビ付きの浴室。今後、近隣のクリーニング店や飲食店で使用できる特典チケットを入居者に配布する構想もある。「入居者にも地域の店舗にも喜んでもらえるような賃貸経営をしていきたい」と緒方オーナーは熱意を見せる。
【物件概要】
物件名:for u 県立大南
所在地:熊本市東区
構造 :RC造9階建て
間取り:1K(24㎡)、1LDK(40㎡)、2SLDK(64㎡)
賃料 :4万7000円~9万7000円

(2025年 5月号掲載)
アクセスランキング
- 【特集】次世代に資産をつなぐ 生前贈与の正しい活用法:①生前贈与の基本
- 注目の新築 プロジェクト:デザイン性と収納力で差別化
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第九弾①
- 注目の新築プロジェクト:植栽付きバルコニーとドッグラン
- Regeneration ~建物再生物語~:築90年の日本家屋
- 【PR・特集】相続で 困ったときに頼りになる 専⾨家・サービス①
- Regeneration ~建物再生物語~:既存不適格建築物を店舗併用住宅に再生
- 【特集】非住宅ではじめる 遊休地活用ビジネス第六弾:①
- Regeneration ~建物再生物語~:築古アパートをシェアハウスに改修
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設
- 大家さんとは? 不動産の大家さんになるには
- ランドセット(売り建て住宅)とは メリットデメリット