沖縄|投資の優等生、軍用地が今注目される理由
沖縄県でよく耳にする「軍用地」とは、沖縄の米軍基地や自衛隊基地、国土交通省が管理している那覇空港内の土地のことをいいます。軍用地は、借地料の支払いが日本政府より地主へ1年分一括で行われます。
一般社団法人沖縄県軍用地等地主会連合会(以下、土地連:沖縄県北谷町)が発行する「土地連だより」によると、23年度の政府の沖縄県の駐留軍用地に係る賃貸料予算は、前年度比1・1%増と発表していました。
伊志嶺忠オーナー
近年では軍用地投資の本やSNS、ニュースなどで注目を集め、県外にも投資物件として浸透しています。数年前に、金融機関が軍用地に対する担保評価を引き上げた際、取引倍率が非常に高騰しました。しかし、最近の水準は数年前より落ち着きました。基地や条件により異なりますが、売買価格の水準は値下がりしました。株価の上昇や地政学的リスク、円安、売り物件の増加などが理由です。
軍用地は毎年複利で約1%値上がりし、借地料も滞りなく支払われます。ほかの不動産とは異なり、年々資産形成にも寄与する優等生です。
相場の過熱感のない今、金融機関の担保評価との差を少なくして購入することができれば、元本棄損リスクを抑えることができるタイミングだと考えます。
(2024年10月号掲載)
アクセスランキング
- Regeneration ~建物再生物語~:築古アパートをシェアハウスに改修
- 【特集】持ち味発揮 共用部を変えた家主の工夫①:エントランス
- 【特集】押さえておきたい不動産の共有リスクと解消法①
- Regeneration ~建物再生物語~:アトリエ付き住宅へリノベして受賞
- 【特集】古くなったら避けられない 大規模修繕の基礎知識①
- 【特集】24年のカギを握る入居者を引き付ける設備9選
- Regeneration~建物再生物語~:魚屋を複合施設へリノベ
- 【特集】基本を知れば怖くない 税務調査への 対応策:①税務調査概要編
- 【特集】時代に乗り遅れるな今こそ省エネ化①:省エネ賃貸住宅の夜明け
- 【特集】不動産購入で伝来の土地を守る
- 地名・土地の名前の由来 その隠された意味とは?
- 地主・土地持ちはずるいvs大変?地主になるにはどうやってなる?
- 地主とは? 地主や大地主の歴史
- 武家屋敷(大名屋敷・江戸屋敷)の特徴とは? 跡地に建つ有名施設