地元オーナーが発信! 8つの地方都市で 話題のニュース:福岡

賃貸経営トレンド

福岡|「2024年福岡の10大ニュース」からの展望

𠮷原勝己オーナー

 経済誌「ふくおか経済」がまとめた「2024年福岡の10大ニュース」より不動産に関連する上位を抽出すると、2位は「半導体組み立ての台湾ASEが北九州進出へ(北九州市)」でした。3位が「西鉄大牟田線で14年ぶりの新駅、『桜並木駅』開業(福岡市)」、4位に「イムズ跡地の複合ビル建設工事が始動(福岡市)」が挙がっています。

 そして「『ワンビル』年末竣工へ、開業は来年4月(福岡市)」「トヨタ、日産がEV関連の新工場建設へ(京都郡)」「福岡県・福岡市が金融・資産運用特区に指定」などのニュースが続きます。

 この話題から、北九州市・福岡市がけん引する「金融・商業などの経済政策」と、周辺市町の「産業の多様性」が拡大し融合することで、県全体の今後の可能性を高めているのだと考えます」

 そして第1位は「ホークスが大差で4年ぶりリーグ優勝」でした。新型コロナウイルス下でも福岡の人たちが元気でいられたのは、この地元球団のおかげだと思っている人は今でも多いのではないでしょうか。
 これが物語るように、今後のまちの発展に必要なものは、金融や産業の発展の前に、まずは市民一人一人から生み出されているエネルギーだと思いました。
(2025年 3月号掲載)

一覧に戻る

購読料金プランについて

アクセスランキング

≫ 一覧はこちら