数字で見る賃貸仲介:6月号掲載

賃貸経営統計データ

仲介件数増加が減少を上回る 

全国賃貸住宅新聞が毎年発表している「賃貸仲介件数ランキング」。全国の賃貸仲介会社を対象にアンケートを実施し、作成したものだ。今回は、2023年10月~24年9月末の仲介件数(24年分)に関する調査で得られたデータから、仲介件数の増減について紹介する。

「増加」が全体の4割

 24年の仲介件数が23年と比べて増えたと回答した会社は全体の41・8%、減ったと回答した会社は34・1%だった。「増加」が「減少」を7・7ポイント上回った。

 仲介件数の規模別で見ると、四つの規模で「増加」が「減少」を上回っている。その中でも3000件以上1万件未満は「増加」が6割を占めた。唯一「減少」が「増加」を上回った200件以上400件未満では「変化なし」も「増加」を上回っている。

「仕入れ物件の充実」が最多

 仲介件数が増加した理由を尋ねたところ、最も多かったのは「仕入れ物件の充実」。以下「外部環境の変化」「店舗数・仲介担当スタッフの増加」と続いた。23年に23・7%だった「仕入れ物件の充実」は13・1ポイントもアップ。また「ポータルサイトへの広告掲載の増加」は23年の21・6%より9・3ポイント増えた。一方で22年、23年と連続で最多だった「外部環境の変化」は23年より6・1ポイント減少した。

人手不足が拡大傾向

 仲介件数が減少した理由の最多は「店舗数・仲介担当スタッフの減少」。次いで「外部環境の変化」となった。「店舗数・仲介担当スタッフの減少」は23年の48・9%より2・7ポイント増えており、賃貸仲介業界においても他業種と同様に、人手不足の問題が拡大しつつあるようだ。

 25年4月に発売した「賃貸仲介・入居者動向データブック2025」では、賃貸仲介件数ランキングを掲載。さらに、仲介手数料や平均成約単価、繁忙期の集客・成約データといった賃貸仲介の現場に即したオリジナルデータを紹介している。

新発売 賃貸仲介・入居者動向データブック2025

全国賃貸住宅新聞社の調査による「賃貸仲介件数ランキング」や「入居者に人気の設備ランキング」などを掲載。賃貸住宅マーケットの今がわかる一冊です。購入は全国賃貸住宅新聞社のウェブページからお申し込みください。

定価:1万5000円(税込み)
発行:全国賃貸住宅新聞社
購入のお申し込みはこちらから

(2025年 6月号掲載)

一覧に戻る

購読料金プランについて

アクセスランキング

≫ 一覧はこちら