地元 オーナーが 発信! 8つの地方都市で話題のニュース:新潟

賃貸経営トレンド

Niigata|新潟 ドローン活用で屋根の雪下ろしを省力化

遠藤 健オーナー

国土交通省は、23年12月20日、雪氷災害に詳しい国立研究開発法人防災科学技術研究所(以下、NIED:茨城県つくば市)と「雪対策の連携協力に関する協定」を締結しました。雪下ろしの際に起こる事故への対策の強化や、効率的な除排雪システムの開発を推進。自治体に情報を提供し、雪の多い地域での普及を後押しするとのこと。
総務省消防庁によると、22〜23年にかけて全国で、除雪中に死亡したのは49人で、そのうち47人が65歳以上の高齢者。除雪作業ボランティアを募集しても、人口減少で担い手が集まらないことも課題です。
国交省は豪雪対策の交付金で自治体による技術開発を支援しています。しかし、利用事例が少ないため、NIEDと協力し自治体に技術的な助言をしていくようです。具体的には、農薬散布用のドローンを活用。①上空から屋根に融雪剤をまく②降雪前に雪が滑り落ちやすくなる塗料を散布するなど、屋根に上らずに除雪できるようにします。
私が所有している物件の中にも、雪が多いエリアに立つものがあります。貸家は、基本、入居者負担で雪下ろしをすることになっています。入居者に対して費用負担などの制度の情報提供を積極的に行い、事故が起こらないようにしていきたいと考えます。


Nagoya|名古屋
住みたい街ランキング1位、岐阜に注目

杉村八千代
オーナー

不動産・住宅情報サイトの「LIFULL HOME`S (ライフルホームズ)」が24年2月5日に発表した「2024年 LIFULL HOME`S みんなが探した!住みたい街ランキング(中部圏版)」。この中の「借りて住みたい街・駅」において岐阜(岐阜県)が6年連続で第1位となりました。
JR岐阜駅はJR名古屋駅から快速20分でアクセス可能。中部圏では物価や賃料が安いため、名古屋市内よりも人気が高く、単身者層からファミリー層まで支持されています。
JR岐阜駅から徒歩10分の場所に位置し、レトロな雰囲気のアーケード街が広がる、岐阜市の岐阜柳ヶ瀬商店街は、若い人たちが集まってくる場所として復活しています。仕掛け人は、地元出身者たちで起業した柳ヶ瀬を楽しいまちにする(岐阜市)。「サンデービルヂングマーケット」をはじめとする定期のイベントを開催し、多くの人たちを呼び込んで活気ある街づくりを行っています。
23年に、「岐阜高島屋」の南側には「柳ケ瀬グラッスル35」がオープン。JR岐阜駅の北側には再開発でツインタワーの建設を予定。駅と歩行者用のデッキで結ばれ、東側は主に飲食店が入居し、西側にはスポーツクラブや診療所が入る予定です。さらに人気のエリアとなり、今後に注目したいです。

(2024年5月号掲載)

一覧に戻る