【PR】その相続対策、大丈夫? 節税ありきの対策前に資産の棚卸しを

相続相続税対策
  • HOME
  • 相続
  • 相続税対策
  • 【PR】その相続対策、大丈夫? 節税ありきの対策前に資産の棚卸しを

その相続対策、大丈夫?
節税ありきの対策前に資産の棚卸しを

 地主、家主にとって相続対策は難しい問題でしょう。最適な相続対策を行うためには、まずはお持ちの不動産について正しく知ることが重要です。今回は不動産に関する問題解決に特化したコンサルティング業務を行う市萬の西島昭社長にこれからの時代の相続対策について話を聞きました。

株式会社 市萬
代表取締役 西島昭氏

大学卒業後、株式会社リクルートに入社。1999年、不動産に関する問題解決に特化したコンサルティングを行う株式会社市萬を設立。金融機関と提携し、様々な不動産保有者の問題解決を行っている。

 

 これまで不動産の相続対策は節税目的のアパート建築が一般的でした。なぜなら、そのほうが更地よりも固定資産税や相続税が安くなる仕組みだからです。

 しかし、少子高齢化が進む今日では、厳しい賃貸経営が見込まれる上、建築費も高騰しており、アパート建築が必ずしも有効な相続対策とは言えなくなっています。つまり、節税だけを目的とした対策を行うと、相続対策を行う本来の目的を見失ってしまうということです。

 では、どうすればいいのでしょう。それは個々の状況や所有する不動産に合った相続対策を行うことです。もちろん、これまで通りアパート建築が向いている場合もあるでしょう。しかし、それがすべてではありません。その方法を見つけるためにも、ご所有不動産の「棚卸し」を行い、現状を正しく知ることが重要です。棚卸しにより、収益面など課題のある不動産を数字で確認できます。

 不動産資産の棚卸しを行い、スムーズな相続、納税ができた当社事例をご紹介しましょう。

 複数の不動産をお持ちのお父様が高齢になり、相続税が心配だというご家族からご相談をいただきました。そこで、所有不動産の「見える化」ができる当社独自の一覧表「棚おろシート」を作成し、不動産の現状を確認。それぞれの問題点を洗い出し、対策を検討しました。

 対策に沿って底地を売却、駐車場は納税用地として保有、賃貸マンションの収益力を上げることで納税資金を確保。その結果、2年後に発生した相続はスムーズに行われ、相続税も納税できました。

 大切なのは、棚卸し後にどのような対策をしていくかを見極めることです。そのためにはプロのサポートが必要です。ぜひ、市萬にご相談ください。

株式会社 市萬
〒158-0097 東京都世田谷区用賀四丁目10番5号
世田谷ビジネススクエアヒルズⅣ5階
TEL 03-5491-5200 受付時間 9:15~17:00(日・祝 定休)
メール pr@ichinman.co.jp
URL https://www.ichiman.co.jp/

(2025年1月号掲載)

一覧に戻る

購読料金プランについて